本文
きしわだ自然資料館ミニ実習「三葉虫のクリーニングをしてみよう」(2月11日)
更新日:2025年2月1日掲載
印刷ページ表示
古生代を代表する化石「三葉虫(ボリビア産)」を細かい針や金属ブラシなどを使ってクリーニングします。自分でクリーニングした化石は持って帰れます。
- 日時:2025年2月11日(祝日)14時00分~15時00分と15時00分~16時00分の2回開催
(受付は13時30分から) - 場所:自然資料館2階ミニ実習コーナー
- 講師:渡辺克典氏(当館専門員)ほか
- 対象:3歳以上(小学生以下は保護者同伴)
- 費用:300円(1個あたりの材料費)高校生以上は入場料(200円)が必要。同伴保護者もお支払いください。
- 定員:14時から10名・15時から10名
- 申込方法:当日13時30分より受付開始・定員になり次第受付終了
- 13時30分時点で希望者が定員を超えている場合は、その時点でお集りの方で抽選を行います。
- 主催:きしわだ自然資料館
※小学生以下の方は保護者同伴で参加してください。保護者の方は入場料が必要です。
※駐車場が満車の場合は、当館から歩いて5分ほどのところにある岸和田市役所横の駐車場(1時間無料)へ止めてください。1時間を超えた分は無料券をお渡しします。