本文
【重要】令和6年度介護報酬改定について(令和6年6月改定分)
令和6年度介護報酬改定に伴い、加算の算定要件等が新設・変更されました。
訪問看護・訪問リハビリテーション・居宅療養管理指導・通所リハビリテーション(各サービスの介護予防も含む)の事業所については、6月以降の算定にあたり、下記に掲載しております書類の提出が必要となります。
つきましては、必要書類を作成のうえ提出期限(令和6年5月15日必着)までに郵送または持参により提出してください。
新設された項目につきましては、算定要件を必ず確認のうえ、届出ください。
また、後日に算定要件を満たさないと判明した場合は、過誤調整等の手続きが必要となりますので、あらかじめご了承ください。
なお、その他サービスの届け出については、各サービスのページより提出に必要な書類をご確認ください。
提出書類
(1)連絡票(令和6年6月改定用) [Excelファイル/16KB]
(2)介護給付費算定に係る体制等に関する届出書<指定事業者用>(事業所所在地の市(町)長宛としてください)
(3)介護給付費算定に係る体制等状況一覧表
※(2)(3)については、以下よりダウンロードして下さい。
介護給付費算定に係る体制等に関する届出書・介護給付費算定に係る体制等状況一覧表 [Excelファイル/150KB]
※各サービスにおける「介護給付費算定に係る体制等状況一覧表」について、赤字の項目につきましては、記入が必須となりますので、記入漏れがないようご注意をお願いいたします。
※処遇改善加算等について、別途届出が必要になりますので、専用ページよりご確認ください。
(5)返信用定型封筒と返信用の介護給付費算定に係る体制等に関する届出書(届出の写しを希望する場合。宛名を記載の上、返信に必要な額の切手貼付)
郵送でのご提出の際は、封筒に「介護報酬改定届在中」と「サービス名」を朱書きしてください。
令和6年度介護報酬改定情報