本文
平成31年度から新たに福祉・介護職員処遇改善(特別)加算の届出をする場合(障害事業者担当)
更新日:2019年6月4日掲載
印刷ページ表示
届出方法
来庁にて受付します。事前に電話にて来庁日を予約してください。前々月末日までの届出が必要です。
届出に必要な書類(事業所ごとに届出する場合)
- 変更届 [Excelファイル/47KB]
- (介給1~16)介護給付費の算定に係る体制等状況一覧表(サービスごとに作成) [Excelファイル/3.71MB]
- 誓約書 [Wordファイル/42KB]
- (別紙様式3)福祉・介護職員処遇改善(特別)加算届出書 [Excelファイル/27KB]
- (別紙様式2)福祉・介護職員処遇改善計画書 [Wordファイル/86KB] 記入例 [Wordファイル/119KB]
- 就業規則
- 給与規程(就業規則とは別に給与規程を定めている場合)
- 直近の「労働保険保険関係成立届」又は「労働保険概算・確定保険料申告書」
- 上記労働保険の納入通知書
※就業規則、給与規程を提出する場合は、キャリアパス要件1及び3に関連する箇所をマーカー箋で明示してください。
届出に必要な書類(複数事業所を一括して届出する場合)
- 変更届 [Excelファイル/47KB]
- (介給1~16)介護給付費の算定に係る体制等状況一覧表(サービスごとに作成) [Excelファイル/3.71MB]
- 誓約書(市町ごとに作成) [Wordファイル/42KB]
- (別紙様式4)福祉・介護職員処遇改善(特別)加算届出書(市町ごとに作成) [Excelファイル/27KB]
- (別紙様式2)福祉・介護職員処遇改善計画書 [Wordファイル/86KB] 記入例 [Wordファイル/119KB]
- 別紙様式2(添付書類1) [Wordファイル/78KB]
- 別紙様式2(添付書類2) [Wordファイル/67KB] ※府内の他市に事業所がまたがる場合のみ提出要
- 別紙様式2(添付書類3) [Wordファイル/83KB] ※他府県に事業所がまたがる場合のみ提出要
- 就業規則
- 給与規程(就業規則とは別に給与規程を定めている場合)
- 直近の「労働保険保険関係成立届」又は「労働保険概算・確定保険料申告書」
- 上記労働保険の納入通知書
※就業規則、給与規程を提出する場合はキャリアパス要件1及び3に関連する箇所をマーカー箋で明示してください。
変更届
福祉・介護職員処遇改善(特別)加算変更届 [Wordファイル/51KB]
→下記の変更があった場合はこの変更届で届出を行ってください。必要に応じて書類を添付してください。前月15日までの提出が必要です。
- 新規指定・廃止等による事業所の増減があった時
- 会社法による吸収合併、新設合併などによる計画書作成単位の変更
- 就業規則、給与規程の改正
- キャリアパス要件等に関する適合状況の変更
加算4及び加算5の廃止について
加算4及び加算5については、要件の一部を満たさない事業者に対し、減算された単位数での加算の取得を認める区分であることや、当該区分の取得率や報酬体系の簡素化の観点を踏まえ、一定の経過措置期間を設け、廃止することとなっております。
現在、加算4及び加算5の取得を検討している事業者におかれましては、より上位の区分の取得をご検討いただきますよう、よろしくお願いいたします。