本文
自然豊かなまち
更新日:2025年3月13日掲載
印刷ページ表示

豊かな海と広大な山に挟まれ、自然の恵みに満ちあふれたまち。
様々な歴史を持つ美しい自然を、来て・見て・楽しんでください。
牛滝山大威徳寺
大威徳寺の多宝塔や秋の紅葉が有名です。その奥には見ごたえある数々の滝をはじめとする、豊かな自然が満ち溢れています。
和泉葛城山ブナ林
本来は標高の高い冷涼な気候帯でしか生育しないブナが、岸和田市では自然林として残っています。1923 年、国の天然記念物に登録。
神於山
古代から「神のおられる山」として知られる標高296mの山です。近年は放置竹林の適正な管理など、里山保全活動が行われています。
府営蜻蛉池公園
四季折々の美しい花が鑑賞できる約62 ヘクタール(東京ドーム約13個分)の敷地を持つ広大な公園です。水と緑の音楽広場や大型遊具のある子供の国などがあります。
久米田池
約1200 年の歴史を持ち、府内最大の面積を持つ池。世界かんがい施設遺産に登録されており、一年を通して様々な鳥がやってくるため別名「鳥の国際空港」とも呼ばれています。2015年、世界かんがい施設遺産に登録。
岸和田旧港地区周辺
憩いの場として整備されている緑地や、漁港の風景が見渡せるカフェ、新鮮な魚を味わえるお店など、海を思う存分味わえる場所となっています。