本文
ミニ実習「琥珀みがき」を行いました(6月23日・24日)
更新日:2012年7月5日掲載
印刷ページ表示
6月23日(土曜日)と24日(日曜日)のミニ実習は、「コハク磨き」でした。
当館専門員の武修次氏による、コハクについてのお話のあと、耐水ペーパーやフェルトなどで、マダガスカル産のコハクを、つるつるになるまで磨きました。コハクのなかに、昆虫やクモが入っているのを発見した参加者もいました。
当館のミニ実習には、鉱物に関するものもあります。ホームページや広報などでご確認のうえ、どうぞご参加ください。定員は原則20名、先着順とさせていただいています。