ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 分類でさがす > くらし > 自然・環境・公園 > 自然 > きしわだ自然資料館 > 資料館日誌 > 2012年のできごと > 「阪南2区人工干潟の観察会」を行いました(8月30日)

本文

「阪南2区人工干潟の観察会」を行いました(8月30日)

更新日:2012年9月6日掲載 印刷ページ表示

観察会のようす生き物目録

 8月30日(木曜日)、毎年恒例の「阪南2区人工干潟の観察会」を行いました。
 午前中は、阪南2区埋立地(岸和田市岸之浦町)にある人工干潟での生物観察と採集、午後からは、自然資料館ホールで、それらの生物についての説明を、各分野の専門家が行いました。暑い中ではありましたが、いろいろな生き物が確認できました。
 阪南2区人工干潟は、岸和田市唯一の干潟環境ですが、ふだんは一般の方の立ち入りが禁止されています。