ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 分類でさがす > くらし > 自然・環境・公園 > 自然 > きしわだ自然資料館 > イベント情報 > 最新イベント情報 > 岸和田 漁港たんけん(2025年11月22日)

本文

岸和田 漁港たんけん(2025年11月22日)

更新日:2025年10月30日掲載 印刷ページ表示
14 海の豊かさを守ろう17 パートナーシップで目標を達成しよう

漁獲物大阪湾の魚岸和田漁港ワタリガニ・ガザミ

漁獲物見学シャコ

 岸和田漁港で行われる漁業のようすや、漁獲された生き物の観察会を実施します。岸和田漁港の漁師さんが、底引き網漁業で漁獲された生物を観察しながら、身近な海、大阪湾の豊かさを実感してみませんか。おとなの方だけの参加も歓迎します。本事業は、船の科学館海の学びミュージアムサポートの支援を受けて実施します。

  • 期間:2025年11月22日(土曜日)13時30分~16時00分(小雨決行)
  • 場所:岸和田漁港(岸和田市地藏浜町)
  • 講師:日下部敬之氏(当館専門員)ほか
  • 定員:小学生以上30名(小学生は保護者同伴・幼児同伴不可)
  • 料金:ひとり50円(傷害保険料)
  • 申込:往復はがきか電子メールLogoフォームのうち、いずれかの方法で11月10日(必着)までに、保護者を含む参加者全員の郵便番号・住所・氏名・年齢か学年・電話番号を明記し、自然資料館「岸和田漁港2025」係までお送りください。申込者多数の場合は抽選を行います。なお、規定以外の方法でのお申し込みや記入漏れなどについては失格となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  • 主催:きしわだ自然資料館・結 creation
  • 協力:岸和田漁業協同組合

rogorogo2