ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 分類でさがす > くらし > 自然・環境・公園 > 自然 > きしわだ自然資料館 > イベント情報 > 最新イベント情報 > 令和7年度特別展「きしわだ自然資料館 ともに歩んだ30年 みんなで育て、みんなで楽しむミュージアムをめざして」

本文

令和7年度特別展「きしわだ自然資料館 ともに歩んだ30年 みんなで育て、みんなで楽しむミュージアムをめざして」

更新日:2025年10月24日掲載 印刷ページ表示
4 質の高い教育をみんなに11 住み続けられるまちづくりを14 海の豊かさを守ろう15 陸の豊かさも守ろう17 パートナーシップで目標を達成しよう

   開館式典ウミウシ観察会大阪層群モササウルス蕎原コレクションブナ観察

 きしわだ自然資料館は、2025年6月1日に開館30周年を迎えました。この30年の間に社会は大きく変化しましたが、きしわだ自然資料館も地域のみなさんとともに歩み、育てられてきたことで、活動内容はずいぶん変わりました。
 今回の展示では、きしわだ自然資料館の30年間の変化を通して、地域社会と博物館の関係をふり返る機会にしたいと考えています。
 会期中には、自然資料館発祥のチリメンモンスターをはじめとした人気のワークショップや、岸和田市内のさまざまな自然をめぐる野外観察会などを開催しますので、郷土の自然の魅力を再認識する機会にもなることでしょう。

  • 期間:2025年11月1日(土曜日)~2026年1月12日(月曜日・祝日)10時00分~17時00分(入場は16時00分まで )
  • 期間中の休館日:祝日を除く毎週月曜日、11月4日、11月25日、12月29日~1月3日
    ※展示準備のため、10月30日(木曜日)は臨時休館いたします。10月31日は月末休館日です。
  • 場所:きしわだ自然資料館1階ホール(岸和田市堺町6-5;南海本線岸和田駅から徒歩約12分)
  • 入場料:高校生以上400円(25名以上の団体280円;2、3階の常設展示も含む)、中学生以下無料
    4歳以下の幼児は、保護者同伴でご入場ください
    ※11月15日(土曜日)と11月16日(日曜日)は、関西文化の日で入場料が無料になります。
  • 主催:きしわだ自然資料館