本文
【5回連続講座】「赤ちゃんのための だっこでお話会」参加者募集(図書館)
更新日:2025年9月2日掲載
印刷ページ表示
生後3か月~11か月(令和7年9月1日時点)の赤ちゃんと保護者の方を対象に、わらべうたや昔話、ストーリーテリング、月齢に合わせた絵本の選び方や読み方のコツなどをお話します。理学療法士による、赤ちゃんの運動発達や、正しい靴の選び方についてのアドバイスもあります。赤ちゃんと一緒に、絵本やわらべうたの楽しさを分かち合いましょう!
(写真は過去の様子です)
日時
令和7年10月3日、10月17日、10月31日、11月14日、11月28日(全て金曜日)
10時15分~11時頃
場所
図書館(本館)3階 視聴覚室
対象
生後3か月~11か月(令和7年9月1日時点)の赤ちゃんと保護者
※岸和田市在住の方に限らせていただきます。
定員
7組(応募者多数の場合は抽選)
応募方法
9月5日(金曜日)から9月19日(金曜日)までに、以下のメールアドレス宛てに、必要事項を記載してお申し込みください。
メールアドレス(件名に「だっこ申し込み」とご記入ください)
- tosyokan@city.kishiwada.osaka.jp
必要事項
- 住所
- お子さまの名前(ふりがな)、性別
- 生年月日、月齢(9月1日時点)
- 参加される保護者の氏名(ふりがな)
- 電話番号
※抽選の結果はご応募の方全員にメールにより返信しますので、受信できるようにしておいてください。