本文
「ヒガシキシワダマーケットで一箱古本市(岸和田ブックフェスタ2025・秋)」を開催しました
更新日:2025年11月6日掲載
印刷ページ表示
11月2日(日曜日)、東岸和田公園でヒガシキシワダマーケットに参加して、一箱古本市を開催しました。店主さんが想いを込めて一箱に詰めた古本を販売し、図書館からは絵本を持って行き、絵本ピクニックを行いました。絵本の読み聞かせをしたり、自由に絵本を読んでいただきました。
会場ではお客さんはもちろん、店主さん同士やヒガシキシワダマーケットに出店されてる方がお互いのお店を行き来するなど、「本・ひと・まち」がつながるひと時となりました。
過去4回開催している一箱古本市。毎回楽しみにしているという方や、過去に店主として参加してくださっていた方なども来てくださり、一箱古本市が少しずつ定着してきていることが感じられました。
参加者の感想(アンケートより抜粋)
- 他の出店者の方と交流できるのは楽しいです。今回は天気も良く、広い場所で良かったですが、人が集まりにくかったですね。
- ぜひ来年もやってください。ありがとうございました!
- 天気に恵まれて、出店者の方々や図書館の方とも交流もできました。駅に近いけれど住宅街だからか、連休の中日だからか人出は少なかった。
- 何かランドマーク的なもの、音源的なものがあるといいですね。
- きっとイベント自体を知らない人も多いと思います。せっかくの素敵なイベントなので、たくさんの人が知ってくれると良いな!
- キッチンカーが2~3店あるといいかも。
- 岸和田に来たのは初めてだったので、色々な人と会話できて楽しかったです。
- 他の出店者の方とのコミュニケーションも楽しく、今後の活力になった。

