本文
岸和田ブックフェスタ2025・秋が始まります!(図書館)
11月1日(土曜日)から11月9日(日曜日)まで、今年も、本・ひと・まちがつながるイベントが盛りだくさん!興味のあるイベントに、ぜひご参加ください!!「岸和田ブックフェスタ2025・秋 イベント一覧」チラシ [PDFファイル/923KB]
11月1日(土曜日)
「I LOVE BOOKS」
年代別に、思い出の本や人生を変えた本など、おすすめ本にPOPをつけて展示をします。みなさんが好きな本などもぜひ教えてください!
「I LOVE BOOKS」チラシ [PDFファイル/325KB]
展示期間:11月1日(土曜日)10時~11月9日(日曜日)16時
場所:図書館(本館)1階
クラフト教室~どんぐりを使って野鳥を作ろう!~
どんぐりの野鳥作家さんによる、野鳥のおはなしと、どんぐりの野鳥づくりです。鳥の本もたくさん用意しています。
「クラフト教室~どんぐりを使って野鳥を作ろう!~」チラシ [PDFファイル/1.68MB]
時間:13時~14時
場所:図書館(本館)3階 視聴覚室
先生:豊島 達雄先生
対象:小学生から大人の方
定員:10名(当日先着順)
参加費:100円(材料費)
本も使ってネイチャーゲームを楽しもう!!
ネイチャーゲームを通じて、自然と仲良くなりませんか?関連する絵本も紹介します。自然の不思議さや神秘に気づくきっかけになるかも…!
「本も使ってネイチャーゲームを楽しもう!!」チラシ [PDFファイル/1.13MB]
時間:14時15分~15時15分
場所:図書館(本館)1階
対象:子どもから大人の方(未就学児は保護者同伴)
定員:10名(当日先着順)
11月2日(日曜日)
動画クリエイター講座・ホームページ編
ホームページをこれから作る方も、すでに作っている方も、活かせる実践ポイントが学べます。
「動画クリエイター講座・ホームページ編」チラシ [PDFファイル/439KB]
時間:10時~12時
場所:桜台市民センター 講座室2
対象:興味のある方
定員:6名(応募者多数の場合は抽選)
申込:9月30日(火曜日)10時から10月29日(水曜日)18時まで、申込フォームより(下記のQRコードからも申込可)
ヒガシキシワダマーケットで一箱古本市
店主が、想いを込めて一箱に詰めた古本を販売します。絵本ピクニックやおはなし会も行います。
※会場の都合上、11月1日(土曜日)・2日(日曜日)が雨天の場合は中止。
「ヒガシキシワダマーケットで一箱古本市」チラシ [PDFファイル/8.72MB]
時間:11時~15時
場所:東岸和田公園(土生町)
※公園には駐車場はございません。公共交通機関(電車・バス)のご利用にご協力ください。
11月3日(月曜日・祝日)
図書館でボードゲーム!
11月は国際ゲーム月間です。岸和田市の図書館でもボードゲームで遊びませんか?
※混雑した場合、順番待ちが発生することがあります。ご了承ください。
「図書館でボードゲーム」チラシ [PDFファイル/6.44MB]
桜台図書館(定員:20名程度 小学校低学年以下は保護者同伴)
八木図書館(定員:なし)
時間:10時~12時
場所:絵本コーナー
対象:5歳~大人
本館
時間:13時~16時
場所:3階 自習室
対象:小学校4年生~大人まで
11月9日(日曜日)
ストーリーテリングミニお話会
語り手がものがたりを覚えて、本を持たずに聞き手に語りかける「ストーリーテリング」のおはなし会です。日本・外国の昔話、創作のお話のほか、手遊びやわらべ唄も行います。想像を膨らませて、おはなしの世界を楽しみましょう!
「ストーリーテリングミニおはなし会」チラシ [PDFファイル/642KB]
時間:10時30分~11時
場所:図書館(本館)えほんのへや
対象:5歳~大人
子どもといっしょに絵本タイム!
絵本の読み聞かせやストーリーテリング、わらべ歌など、30分程度のおはなし会です。子どもといっしょに楽しいひと時をすごしませんか?
「子どもといっしょに絵本タイム」チラシ [PDFファイル/288KB]
時間:11時10分~11時40分
場所:図書館(本館)えほんのへや
対象:幼児~大人