本文
点字・録音図書新着案内
更新日:2025年4月1日掲載
印刷ページ表示
令和7年
4月
録音図書
- 『雁のひとつら』 柴原 逸/著 郁朋社
- 『男子にあらずんば子どもにあらず』 小石 房子/著 作品社
- 『京都伏見は水神さまのいたはるところ 10』 相川 真/著 集英社
- 『利休鼠の雨』 工藤 勢津子/著 日本民主主義文芸会
- 『第一芸人文芸部 創刊準備2号』 又吉 直樹/ほか著 ヨシモトブックス
点字図書
- 『集中力強化大全』 ライフ・エキスパート/編 河出書房新社
3月
録音図書
- 『ベースボールよ、新たな夢へ!』 村上 正/著 幻冬舎メディアコンサルティング
点字図書
- 『集中力強化大全』 ライフ・エキスパート/編 河出書房新社
2月
録音図書
- 『赤いカラス』 多田 幸生/著 幻冬舎メディアコンサルティング
- 『すごい傾聴』 小倉 広/著 ダイヤモンド社
1月
録音図書
- 『少年泉鏡花の明治奇談録 [2]』 峰守 ひろかず/著 ポプラ社
- 『さくら花店毒物図鑑 [1]』 宮野 美嘉/著 小学館
- 『約束のあの場所、君がくれた奇跡』 水瀬 さら/著 マイクロマガジン社
- 『遠くの人と手をつなぐ』 千葉 望/著 理論社
- 『冬のカキの実』 足立 俊/作 叢文社
点字図書
- 『起業家フェリックスは12歳』 アンドリュー・ノリス/著 千葉 茂樹/訳 あすなろ書房
令和6年
12月
録音図書
- 『静かに生きて考える』 森 博嗣/著 ベストセラーズ
- 『まだ、うまく眠れない』 石田 月美/著 文藝春秋
- 『普通にやるだけやんか』 岡田 彰布/著 Gakken
11月
録音図書
- 『先生の思い出』 杉原 まつ子/著 澪標
- 『鎌倉古民家カフェ「かおりぎ」』 水川 サキ/著 アルファポリス
- 『80代からのいきいきライフ』 健康・生きがい開発財団/著 文芸社
- 『本当に欲しかったものは、もう』 麻生競馬場/ほか著 集英社
- 『第7期岸和田市障害福祉計画・第3期岸和田市障害児福祉計画』 岸和田市福祉部課障害者支援課・子ども家庭応援部子育て支援課/共著 岸和田市保健福祉部障害福祉課
点字図書
- 『ヴァイオレット・エヴァ―ガーデン 下』 暁 佳奈/著 京都アニメーション
- 『第7期岸和田市障害福祉計画・第3期岸和田市障害児福祉計画』 岸和田市福祉部課障害者支援課・子ども家庭応援部子育て支援課/共著 岸和田市保健福祉部障害福祉課
10月
録音図書
- 『大作家でも口はすべる』 彩図社文芸部/編 彩図社
- 『サンドリヨンの扉』 高清水 涼/著 論創社
- 『おイネの十徳』 馳月 基矢/著 長崎文献社
- 『さよなら凱旋門』 蜂須賀 敬明/著 文芸春秋
9月
録音図書
今月はありません
点字図書
今月はありません
8月
録音図書
- 『岸和田百首』 井上 美地/編 岸城短歌会/著 甑岩書房
点字図書
- 『シルバー川柳ベストセレクション』 全国有料老人ホーム協会・ポプラ社編集部/編 ポプラ社
- 『80歳の壁』 和田 秀樹/著 幻冬舎
7月
録音図書
- 『ユリイカの宝箱』 一色 さゆり/著 文藝春秋
6月
録音図書
- 『鬼女の顔』 蓮生 あまね/著 双葉社
- 『苺飴には毒がある』 砂村 かいり/著 ポプラ社
- 『神招きの庭 9 ものを申して花は咲く』 奥乃 桜子/著 集英社
5月
録音図書
- 『八色ヨハネ先生』 三宅 威仁/著 文芸社
- 『女形と針子』 金子 ユミ/著 小学館
- 『幸せな虎、そらそうよ』 岡田 彰布/著 ベースボール・マガジン社