本文
第5回山直図書館みらいラボ~古民家PJ~ 【新図書館みらいラボ発!】
更新日:2022年11月7日掲載
印刷ページ表示
5月に開催した図書館のブックフェスタイベント、「古民家活用でつながろう!」 で、今後もアイデアを膨らませながら、一緒に考え実践できる場を作っていこうという話になり、「古民家Pj~山直図書館みらいラボ~」が発足しました。関心のある方に声をかけ合って、「古民家活用法」について話し合いをすすめています。打ち合わせ会議は今回で第5回目となりました。
第5回 古民家PJ~山直図書館みらいラボ~
10月25日(火曜日)18時~山直市民センター に、古民家活用に関心のある方、10名が集まりました。
話し合いの内容
- 10月15日(土曜日)、岸和田市市民活動サポートセンター主催の「岸サポアイデアコンテスト」の結果報告
- コンテストで得た資金の用途について
- 11月12日(土曜日)に予定している「DIYでまちライブラリーの本棚をつくろう!」ワークショップについて
10月15日(土曜日) 岸和田市市民活動サポートセンター主催の「岸サポアイデアコンテスト」の結果報告
10月15日(土曜日) 市立公民館で開催された、「岸サポアイデアコンテスト」に古民家PJとして参加しました。「古民家活用の実践 エシカルな暮らしの提案による循環するまちづくり~地域に眠る古民家活用で創る古民家郷作り~」と題して、古民家PJの柿花さんと冨田さんが発表しました。
なんと、準大賞を受賞しました。おめでとうございます。
コンテストで得た資金の用途について
コンテストで得た資金3万円をどう活用するかについて話し合いました。
話し合いの結果、活動を知ってもらうためのパンフレットや名刺、印鑑などを作ろうという話になりました。
少しずつ確実に歩を進めています。
11月12日(土曜日)に予定している「DIYでまちライブラリーの本棚をつくろう!」ワークショップについて
- 子どもが参加することを想定して、組木パズルや絵本などを準備。
- お庭で焼き芋も検討。
- ハード班は、まちライブラリーの本箱作り
次回日程
12月6日(火曜日)午後6時~山直市民センターにて開催
古民家や「古民家PJ」に興味のある方は、お気軽に図書館本館企画担当(072-422-2142)にお問い合わせください。