本文
小学生が「まちたんけん」で図書館へ来てくれました
更新日:2025年7月10日掲載
印刷ページ表示
岸和田市内の小学2年生が、「まちたんけん」の授業で春木図書館と本館へ来てくれました。6月には大芝小学校の児童が春木図書館へ、7月には東光小学校の児童が本館へ来館し、図書館司書の仕事についての説明を聞いたり、ミニおはなし会を体験したり、自由に図書館内を探検しました。本館では、短冊に願い事を書いて、七夕飾りに飾る姿も見受けられました。
(※写真は本館に来館した東光小学校の児童の様子です。)
春木図書館には、大芝小学校の児童からメッセージが届きました。「いろいろなことを教えてくれてありがとうございました」「また行きます」「本のことよくわかりました」など、ひとりひとり感想を書いてくれていました。
図書館のことを知って、本も好きになってもらえたら嬉しいです。また図書館へ来てくださいね。