本文
[5月18日開催]「声に出して読んでみよう」図書館友の会 詩の教室 公開講座
更新日:2025年4月24日掲載
印刷ページ表示
あなたの好きな詩や歌の歌詞(歌謡曲、童謡など)、あなたの書いた詩を声に出して読んでみませんか。その詩に感じた気持ちやなつかしい思い出など、日々の情感を豊かにしてくれる詩、言葉の魅力について一緒に語り合いませんか。
「詩の教室」講師の倉橋先生からは、詩の楽しみ方、独自の言葉を見出すことの大切さ、詩の表現の手法などを解説し、創作した詩には丁寧に助言していただけます。
日時
5月18日(日曜日)13時30分~16時
場所
岸和田市立図書館(本館)3階 視聴覚室
講師
倉橋健一氏(詩人・文芸評論家)
定員
30名(申込先着順)
申込
5月1日(木曜日)10時から図書館(本館)へ電話(072-422-2142)、申込フォーム、以下のQRコードのいずれかよりお申し込みください。
なお、詩の朗読をされる方は講座前日までに図書館(本館)に、朗読する詩をご持参、またはご郵送願います(なくてもご参加いただけます)。
主催
- 岸和田市立図書館
- 図書館友の会・詩の教室