本文
5月11日(月曜日)から5月31日(日曜日)までのチビッコホーム開設について
5月11日(月曜日)から5月31日(日曜日)までのチビッコホーム開設について
このたび、国において緊急事態宣言が延長され、大阪府新型コロナウイルス対策本部会議において、5月31日(日曜日)まで府立学校及び市町村立学校を臨時休業とすることが決定されました。
つきましては、本市においても、5月31日(日曜日)まで、市内全公立小学校が臨時休業となります。なお、今後、国の緊急事態宣言や大阪府の感染状況により変更となる可能性があります。
臨時休業中の市内全公立小学校対応につきまして、以下のとおりとなります。
1 登校日について
児童の心身の健康観察を行うとともに生活習慣や学習状況等を把握し、再開後の教育活動を円滑に実施するため、分散登校などの感染拡大予防に努めながら登校日が設定されます。日時につきましては、各学校ホームページなどをご参照ください。
市立各小学校のホームページはこちら → (小学校)
2 子ども広場の開設について
真にやむを得ない事情がある場合に限り、小学校で受け入れを行います。
毎朝自宅で検温し、風邪症状があれば、軽くても自宅で休養し、登校させないようにしてください。
≪学校での受け入れについて(5月11日(月曜日)及び土日等を除く)≫
- 小学1~6年生 8時30分~13時
登校する場合は、必ず8時以降に学校へ電話連絡をし、登下校中の安全確保のため、保護者の責任により登下校させてください。また、自主学習できるものを持参させてください。お昼ご飯を持参できない児童には、緊急対応給食を提供します。
3 5月11日(月曜日)から5月31日(日曜日)までのチビッコホーム開設について
上記2の小学生の下校時間(13時)後、登録のある児童は利用できます。
なお、5月11日(月曜日)は、登録のある児童は8時30分から利用できます。
チビッコホームは上記期間中、土曜日は、通常通り8時30分から開設しています。
チビッコホーム利用児童で平日にチビッコホームのみ利用される場合は、チビッコホームに連絡の上、昼食を済ませて13時以降にお越しください。
5月中のチビッコホーム利用に関する負担金等について
チビッコホームについては、感染症対策を講じたうえでの開設を継続しますが、感染拡大を防ぐため、緊急事態宣言の趣旨をご理解いただき、できる限り家庭での保育についてご協力をお願いいたします。
つきましては、家庭保育にご協力いただいた場合、5月中のチビッコホーム利用についての負担金等に関しては、一旦ご納付をいただいたうえで、後日利用日数に応じて日割り計算を行い、利用しなかった日数分について還付をさせていただきます。
手続きや還付時期の詳細につきましては、現在検討中です。決まり次第お知らせさせていただきます。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、家庭での保育にご協力いただきますよう、ご理解の程よろしくお願いいたします。