本文
~アレンジメントで迎えるお正月~ フラワーアレンジメント教室を開催しました
更新日:2014年12月10日掲載
印刷ページ表示
平成26年12月7日(日曜)午後1時から午後3時まで、道の駅「愛彩ランド」にて
丘陵地区の竹や松などを利用した世界に一つだけのフラワーアレンジメントを、
店舗装飾なども手掛ける博田佳織さんを講師にお招きして開催しました。

講習の流れ

講師から今回のイベントの主旨などの説明を受けます。

今回使用した花材です。土台となる竹は岸和田市丘陵地区で伐採されたものです。
花の中には市の花、バラも含まれています。

丁寧な指導で、初めての方々も楽しくスムーズに制作を行うことが出来ました。

同じ花材でも、切り方や挿し方によって印象がガラリと変わりました。

花を開き、バランス良く配置していきます。

対になるように2つ制作すると完成です。
とても素敵な門松風フラワーアレジメントが出来上がりました。
今後もこのように楽しみながら出来る、丘陵地区の里山再生、放置竹林の適正管理、竹資源の有効利用などを推進していきます。

