ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 自然・環境・公園 > 自然 > 冒険の森づくり 活動報告(日本ボーイスカウト大阪連盟泉州南地区)
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 自然・環境・公園 > 環境保全 > 冒険の森づくり 活動報告(日本ボーイスカウト大阪連盟泉州南地区)

本文

冒険の森づくり 活動報告(日本ボーイスカウト大阪連盟泉州南地区)

更新日:2014年12月8日掲載 印刷ページ表示

日本ボーイスカウト大阪連盟泉州南地区 アドプトフォレスト(冒険の森づくり) フクロウの森再生プロジェクト 

 日本ボーイスカウト大阪連盟泉州南地区、大阪府、岸和田市は平成26年12月7日、岸和田市丘陵地区の自然保全活用エリアを、フクロウをはじめとする多くの生き物たちが命を育む元気な里山に再生するため、関係者が一致協力して、森づくり活動に取り組むことを共同宣言しました。 

集合写真  集合写真2

 日本ボーイスカウト大阪連盟泉州南地区は、岸和田市内畑町の竹林(市有地)1.02haの里山再生活動を行います。

森づくり活動の目的

  • 地域の里地里山の再生及び育成
  • 放置された過密竹林から生産性の高い美しい竹林への転換
  • 里地里山の自然環境を活かした青少年の健全育成       など