本文
マイナンバーカードを利用した戸籍謄抄本や住民票のオンライン申請
マイナンバーカードを利用して戸籍(全部・個人)事項証明書(戸籍謄抄本)や住民票などがスマートフォンでオンラインで申請できます!!
マイナンバーカード(個人番号カード)が必要です。
戸籍(全部・個人)事項証明書(戸籍謄抄本)や住民票などの各種証明書について、マイナンバーカードとスマートフォンを利用して、いつでも・どこでもオンラインでの交付申請ができます。
利用するには、事前にスマートフォンにアプリをインストールする必要があります。
また、手数料や送料の支払いはクレジットカードやPayPayによる決済を行いますので、郵送請求よりも便利に利用することができます。※領収書は発行できませんのでご注意ください。
なお、住民票の写しはコンビニ交付でも発行できます。即時交付され、窓口やオンライン申請よりも安く取得できますのでぜひご利用ください。※戸籍(全部・個人)事項証明書や戸籍の附票はコンビニ交付の対象外ですのでご了承ください。
ご用意いただくもの
マイナンバーカード | 署名用電子証明書が有効な状態であり、かつ署名用電子証明書の6~16桁の暗証番号(※4桁の数字ではありません)が必要です。 |
---|---|
マイナンバーカードに対応している スマートフォン |
お手続きには、専用のアプリ(xID)のダウンロードが必要となりますのでご了承ください。 (申請フォームの中から専用アプリのダウンロードができます。) |
クレジットカード又はPayPayアプリ |
クレジットカード対応ブランドは、VISA、Mastercard、American Express、JCB、Diners Clubです。 ※QRコード払いに関してはPayPayのみ利用可能です。 |
オンライン申請対象証明書及び手数料
オンライン申請 対象証明書 |
手数料 | 申請フォームURL等 | 対象者 |
---|---|---|---|
住民票の写し 住民票記載事項証明書(住民票の写しを簡略化した証明書です) |
1通 300円 |
https://logoform.jp/form/heqL/454593 |
岸和田市に住民登録している本人および同一世帯の方 |
戸籍(全部・個人) 事項証明書 |
1通 450円 |
https://logoform.jp/form/heqL/454599 |
岸和田市に本籍がある本人・配偶者・直系親族の方のみ |
戸籍の附票 |
1通 300円 |
https://logoform.jp/form/heqL/454599 |
岸和田市に本籍がある本人・配偶者・直系親族の方のみ |
身分証明書 独身証明書 |
1通 300円 |
https://logoform.jp/form/heqL/454599 |
岸和田市に本籍がある本人のみ |
除籍謄本 改製原戸籍謄本 |
1通 750円 |
https://logoform.jp/form/heqL/454603 |
岸和田市に本籍がある本人・配偶者・直系親族の方のみ |
届受理証明 |
1通 350円 |
https://logoform.jp/form/heqL/454604 |
岸和田市に戸籍の届出をした届出人のみ |
対象者以外の方が請求する場合は委任状をご用意のうえ、窓口か郵送請求をご利用ください。
郵送方法及び郵送料について
申請いただいた内容を確認のうえ、証明書を作成します。
申請された証明書は、10日程度(年末年始・大型連休等を除く)で申請者のご自宅へ郵送します。
郵送先は、原則マイナンバーカードの情報から読み取った住所(住民登録地)に限ります。
普通郵便以外の発送にも対応しています。基本料金は下記のとおりです。
- 普通郵便(110円)+発行手数料
- 速達郵便(普通郵便+300円)+発行手数料
- 簡易書留郵便(普通郵便+350円)+発行手数料
- 速達+簡易書留郵便(普通郵便+650円)+発行手数料
*郵送する証明書の重さによって郵送料は異なります。
郵送料は、交付手数料とあわせて事後決済となります。(下記電子メール確認についてをご参照ください)
「お支払い内容確定のご案内」メールについて
申請フォームで必ずメールアドレスを入力いただきますが、申請いただいた内容について、実際の交付手数料及び郵送料等の確定メールを必ず岸和田市から送付させていただきます。
その後、決済の確認ができ次第、発送いたします。
岸和田市からの電子メール送付後、7日以上経過しても決済が確認できない場合は、申請を取り消すことがありますのでご了承ください。
オンライン申請操作手順
※上記PDFをクリックしてご確認ください。
注意事項
各種申請書フォームに確認事項を記載しておりますので、ご確認ください。
申請受付後のキャンセル、申請内容の変更は対応できません。
証明書の交付申請確認時に使用されるメールアドレスは、下記のメールアドレスになります。迷惑メールの設定によっては受信できない場合がありますので、あらかじめ下記のメールアドレスからのメールを受信できるように設定をお願いします。
simin-denshis@city.kishiwada.osaka.jp
システムメンテナンス及び障害情報
(メンテナンス)
LoGoフォームメンテナンス情報 〈外部サイト〉
(障害)
LoGoフォーム障害情報 〈外部サイト〉
※上記メンテナンス・障害情報はリアルタイムに更新されますのでご確認ください。
LoGoフォームに関するよくあるご質問
https://logoform.tayori.com/q/logo-faq/ 〈外部サイト〉
※上記URLをクリックしてご確認ください。
xIDアプリに関するよくあるご質問
https://help.xid.inc/xid 〈外部サイト〉
※上記URLをクリックしてご確認ください。