ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 福祉・健康・生活 > 健康維持と増進 > 避難行動要支援者支援プラン【令和5年8月改訂】

本文

避難行動要支援者支援プラン【令和5年8月改訂】

更新日:2023年9月19日掲載 印刷ページ表示

避難行動要支援者支援プランの改訂(令和5年8月)について

 避難行動要支援者の避難支援を迅速かつ的確に行うため、平常時から避難行動要支援者に関する情報の把握、防災情報の伝達手段・伝達体制の整備及び避難誘導等の支援体制を確立することを目的として、平成27年2月に「岸和田市避難行動要支援者支援プラン」を策定しています。

 令和3年5月に災害対策基本法が改正され、個別避難計画を作成することが自治体の努力義務とされました。本市におきましても、法改正を踏まえ、令和5年8月に「岸和田市避難行動要支援者支援プラン」を改訂しました。

  岸和田市避難行動要支援者支援プラン [PDFファイル/13.14MB]

  岸和田市避難行動要支援者支援プラン【概要版】 [PDFファイル/2.25MB]

  制度の内容についてはこちら→介護保険課のページ

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)