本文
報道発表『株式会社Mellowとの「行政内再分配キッチンカー事業に関する連携協定」締結式を執り行います』
概要
本市は、株式会社Mellowとキッチンカー事業を通じて地方創生に連携して取り組むため「行政内再分配キッチンカー事業に関する連携協定」を締結します。
詳細
経緯
株式会社ソーシャル・エックスが運営する官民共創マッチングプラットフォームサービス「逆プロポ」において、株式会社Mellowが募集する「公共空間から収益を生み出し、行政内で再分配する仕組みを作りたい」に本市が応募し採択されたことがきっかけとなり、10月から11月まで2ヶ月間の実証期間を経て、協定締結に至りました。
協定締結式
日時:12月25日(水曜日)午前11時
場所:岸和田市役所2階 市長公室
協定内容
- 新たな公共空間の創出に関すること
- 地域活力の創造に関すること
- その他、目的達成のために必要なこと
事業スキーム
余剰公共空間の活用による循環型事業として、キッチンカーにて賑わいを創出するとともに、生み出した収益の一部を「パンダバンブープロジェクト」に再分配し、地域活力の創造に寄与します。
(パンダバンブープロジェクトとは、南紀白浜アドベンチャーワールドがジャイアントパンダの食べ残した竹の枝葉や食べない竹の幹部分等を有効資源として利活用するプロジェクトです。現在ジャイアントパンダの食べる竹の枝葉の約半分は岸和田市から提供しており、2020年に岸和田市とアドベンチャーワールドが締結した「SDGsパートナーシップ協定」を基に、竹の資源循環を進めています。)
今後の展開
2025年1月より事業を本格実装し、市役所前にキッチンカーを設置します。
その後は随時、市内各地に横展開していきます。
問合せ先
水とみどり課 パンダバンブープロジェクト推進チーム 電話:072-423-9579