ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総合政策部 > 広報広聴課 > 報道発表『関西初 不用品のリユース拠点「ジモティースポット岸和田・貝塚」を開設します』

本文

報道発表『関西初 不用品のリユース拠点「ジモティースポット岸和田・貝塚」を開設します』

更新日:2025年2月15日掲載 印刷ページ表示

概要

 本市および貝塚市、岸和田市貝塚市清掃施設組合、株式会社ジモティーは、官民連携のリユース拠点として、2月28日(金曜日)、本市内に「ジモティースポット岸和田・貝塚」をオープンします。
 
 首都圏で年間11万件のリユースを実現した取り組みが、関西初展開となります。

詳細

 令和5年11月1日、本市および貝塚市、岸和田市貝塚市清掃施設組合は、地域の情報サイト「ジモティー」を運営する(株)ジモティーとリユース(再利用)活動促進を目的とした連携協定を結びました。

 この協定に基づき、より一層のごみの減量効果を高めるため、下記のとおり、リユース品の持ち込み・引き取りができる拠点「ジモティースポット岸和田・貝塚」を開設します。

 家庭で粗大ごみなどを捨てる前に「ジモティー」を利用することで、ごみの減量と資源のリユースに役立てることができます。

  • 実施内容:不要になったけれど、まだ使えるリユース品を予約不要(無料)で持ち込みできます。持ち込まれたリユース品は、リユースプラットフォーム「ジモティー」に掲載され、ジモティースポット岸和田・貝塚で有償または無償譲渡されます。
  • 開設日:2月28日(金曜日)
  • 運営時間:午前10時~午後8時 定休日なし(年末年始を除く)
  • 場所:岸和田カンカンベイサイドモールWest 2階(港緑町)
  • その他:詳しくはこちら(外部リンク)

PRチラシ [PDFファイル/10.09MB]

問合せ先

廃棄物対策課 電話:072-423-9439

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)