ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市政 > 各担当から > 「岸和田MODE」のロゴマークをご利用ください!

本文

「岸和田MODE」のロゴマークをご利用ください!

更新日:2025年1月10日掲載 印刷ページ表示

 本市では、「岸和田MODE」というブランドメッセージを掲げています。
 “岸和田らしさ”や伝えたいイメージについて一貫性のあるアピールをするために設定しました。

縦横

 だんじり祭にとどまらない様々な「MODE(顔、側面)」を持っていることを伝えるため、このロゴマークでは、多面性や二面性がつながり合い、魅力あふれる岸和田のまちを作っていることを、2色の矢印で表現しています。

 ロゴマークを活用して、岸和田をさらに盛り上げましょう!

 「岸和田MODE」についてさらに詳しく知りたい方はこちら

ロゴマークの利用について

 以下の2種類から、利用するロゴマークを選ぶことができます。
​ Tシャツ、チラシ、ポスター、名刺など、様々なMODEでご活用ください。
 いずれも利用料は無料です。

 (1)基本形

 ロゴ(縦)ロゴ(横)

 (2)展開形

  事業内容や使用するMODEに合わせて、矢印の中の文字を自由に変更可能
  ※中に入れられるのは1~3文字。英数字、記号なども使用可能

 海(1文字 縦)パンダ(3文字 横)

利用申請書について

 ご利用の際は、利用規約(利用条件や注意事項など)をご確認のうえ、「利用申請書(様式1)」をご提出ください。原則、利用期間の制限はございません。

提出先

 総合政策部広報広聴課シティセールス推進担当
​ ※直接持参、郵送、FAX、メール、いずれの方法でも結構です

 審査後(申請から概ね7日以内(展開形の新たなパターンを依頼される場合は14日以内))、利用承認通知書または利用不承認通知書によりお知らせします。承認の場合は、あわせてロゴデータを送付します。

申請なしで利用できる場合

 次の1または2に該当する場合は、自由に利用することができます。名刺などに入れて、ぜひご活用ください。

  1. 個人的または家庭など限られた範囲において利用する場合
  2. 新聞、テレビ、雑誌などの報道関係機関が報道目的に利用する場合
ロゴデータのダウンロード
Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)