本文
令和元年度情報公開制度の運用状況
更新日:2020年7月29日掲載
印刷ページ表示
件数は、公開請求(申出)があった文書の数を基にしています。
期間は、平成31年4月1日~令和2年3月31日です。
利用の状況
請求権者からの公開請求 (条例第5条) |
請求権者以外のものからの公開申出 (条例第17条) |
合計 |
---|---|---|
113件 |
55件 |
168件 |
公開請求・公開申出の処理及び内訳
区分 | 件数 | ||
---|---|---|---|
請求権者からの公開請求 | 103 | ||
内訳 | 市の区域内に住所を有しているひと |
93 |
|
市内の事務所又は事業所に勤務しているひと |
3 |
||
市内の学校に在学中のひと |
0 |
||
市内に事務所又は事業所を有しているひと及び法人その他の団体 |
5 |
||
市の行政の利害関係を有するひと |
2 |
||
請求権者以外のものからの公開申出 |
54 |
||
内訳 | 市外に住所を有する個人 |
25 |
|
市外に住所を有する法人 |
29 |
||
合計 |
157 |
公開請求・公開申出の実施機関別件数
※(カッコ)内は、公開申出件数
処理状況 |
合計 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開 |
部分公開 |
非公開 |
存否不応答 |
文書不存在 |
取下げ |
適用外文書(※) |
|||
実施機関 |
市長 |
43 |
38 |
0 |
0 |
5 |
6 |
4 |
96 |
教育委員会 |
3 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
7 |
|
選挙管理委員会 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
公平委員会 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
監査委員 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
農業委員会 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
固定資産評価委員会 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
消防長 |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
|
議会 |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
|
合計 |
49 |
48 |
1 |
0 |
5 |
6 |
4 |
113 |
- 公開:公開請求(申出)のあった行政文書について全部を公開したもの。
- 部分公開:非公開情報(個人情報や法人等の不利益になる情報など)の記載された部分を除いて公開したもの。
- 非公開:非公開情報が記載されているため、請求(申出)のあった行政文書の全部を公開しなかったもの。
- 存否不応答:公開請求(申出)に係る行政文書が存在していることを答えるだけで、非公開情報を公開することになるため、存否を明らかにせず、公開しなかったもの。
- 文書不存在:保存年限の経過などにより保有していない、または、そもそも作成していないため不存在のもの。
- 取下げ:公開請求(申出)が取下げられたもの。また、情報公開条例によらず、情報の提供で対処できたもの。
- 適用外文書:岸和田市情報公開条例の適用を受けない行政文書についての公開請求(申出)があったもの。(公開請求(申出)の受付後に、条例の適用を受けない行政文書であることが判明したもの。条例第32条参照。)