ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市政 > 刊行物 > きしわだ魅力ガイドブック「fff kishiwada」掲載レシピ

本文

きしわだ魅力ガイドブック「fff kishiwada」掲載レシピ

更新日:2023年3月15日掲載 印刷ページ表示

fff(ふふふ)kishiwada…岸和田市が令和5年3月に発行した「fun(楽しい) fan(ファン) favorite(お気に入り)」・「fff(ふふふ)と思わず笑顔」になるような魅力ガイドブックです。

詳しくはこちらをご覧ください。

きしわだ魅力ガイドブック「fff kishiwada」を発行しました

きしわだ山の幸レシピ

-泉州たまねぎを使って- 大好きなうどんぎょうざ

うどんぎょうざ

水分が多くて甘みのある肉厚な泉州たまねぎとうどんを使った、ハンバーグのようなぎょうざ。焼き色をつけて焼くと美味しさアップ!

材料(4人分)

  • 豚ひき肉…200グラム
  • うどん(ゆで)…1玉
  • たまご…1コ
  • 泉州たまねぎ…1コ
  • コーン…50グラム
  • 塩こしょう…少々
  • お酒…少々
  • しょうゆ…少々
  • ごま油…少々
  • ポン酢…少々
  • ねぎ(トッピング)…少々

作り方

  1. たまねぎをみじん切りにしいため、豚ひき肉と調味料を入れてねばりけがでるまでこねる。2センチメートルに切ったうどん・コーン・たまごを入れまぜる
  2. 丸形に形を整える
  3. フライパンにごま油を引き、2.を入れ両面を焼き中まで火を通す
  4. お皿に盛りつけてねぎをトッピングし、お好みでポン酢をそえて完成です!

 

きしわだ海の幸レシピ

しらすトースト

しらすトースト

食パンの上にしらすを乗せて焼くだけのシンプル料理。岸和田市立産業高等学校商品開発クラブ開発の「みそこんぶもん(万能みそだれ)※1」が味の決め手です!

みそこんぶもん

※1 「みそこんぶもん」…大阪湾で獲れる「泉だこⓇ」につけて食べる調味料として開発しました。実はタコ以外にも、卵かけご飯や肉じゃが、からあげなど色々なものに利用して食べられます。

材料(2人分)

  • 食パン(10枚切り)…2枚
  • しらす…20グラム程度
  • チーズ…10グラム程度
  • きざみのり…適量
  • ★みそこんぶもん…大さじ1
  • ★みりん…大さじ1
  • ★水…小さじ1

作り方

  1. 食パンを半分に切り、★の調味液を薄くのばして塗っておく
  2. 食パンの上にきざみのりをちらし、しらす・チーズの順にのせていく。(好みであらびきこしょうやパセリ、青のりなどをトッピングしてもよい)
  3. オーブントースターで表面がカリッとするくらいまで焼いて出来上がり

 

きしわだフルーツレシピ

桃と夏野菜のミルフィーユパフェ

桃と夏野菜のミルフィーユパフェ

岸和田市を代表する桃と水なすなどの夏野菜を使ったスイーツ。見た目のカラフルさも重要!

材料(4人分)

  • ヨーグルト…500グラム
  • きゅうり…1/2本
  • ミニトマト…8コ
  • 水なす…1/3本
  • 桃…1/4コ
  • コーンフレーク…適量
  • バニラアイス…適量
  • シナモンシュガー…適量

作り方

  1. ざるにキッチンペーパーを広げてヨーグルトを水切りする
  2. きゅうり・桃・水なすは厚さ5ミリメートルのいちょう切りにし、ミニトマトは4等分にカットする
  3. 天板にクッキングシートを敷いて、カットした桃と水なすを並べ、シナモンシュガーをふりかけて、予熱しておいたオーブントースターで5分焼く
  4. グラスにコーンフレークを適量入れ、その上にバニラアイスを入れる。半分の量の桃と水なすを並べヨーグルトを入れ、その上にきゅうりとミニトマトを並べる。その上にバニラアイスをもう一度入れ、桃と残りの野菜を盛りつける

 

※提供:JAいずみの、市立産業高等学校