本文
~妊婦さんから産後ママまで~助産師に相談できる「ママにっこり相談」
更新日:2025年4月1日掲載
印刷ページ表示
妊婦さんや産婦さんご自身の体調や、妊娠・出産、産後の育児について気になっていることを、気軽にゆっくり、助産師に相談してみませんか?
ママのことが心配なパパや、ご家族も相談できます。相談は無料・予約制です。
相談を希望する人はご連絡ください。
ママのことが心配なパパや、ご家族も相談できます。相談は無料・予約制です。
相談を希望する人はご連絡ください。
どのような相談ができるの?
○はじめての妊娠でわからないことがあるのでゆっくり相談したい。
○妊娠中に気をつけることは?
○母乳育児のことを相談したい。
○赤ちゃんの体重が増えているか心配。
○産後のママ自身の身体のことが気になる。
・・・ など
○妊娠中に気をつけることは?
○母乳育児のことを相談したい。
○赤ちゃんの体重が増えているか心配。
○産後のママ自身の身体のことが気になる。
・・・ など
助産師の家庭訪問「新生児訪問」を実施しています
助産師が訪問して赤ちゃんの身体計測や、母乳・育児相談、ママの身体の相談を行います。
母子健康手帳別冊についている「出生連絡票(新生児訪問依頼票)」のはがきを送付してください。電話での申し込みもできます。こども家庭すこやかセンター(072-423-8812)にお電話ください。
母子健康手帳別冊についている「出生連絡票(新生児訪問依頼票)」のはがきを送付してください。電話での申し込みもできます。こども家庭すこやかセンター(072-423-8812)にお電話ください。