本文
平成29年度板塀プロジェクトが実施されました。
更新日:2018年3月1日掲載
印刷ページ表示
“本町のまちづくりを考える会”では、城下町の風情を残す本町地区の歴史的まちなみを保全するため、
平成19年度からブロック塀や鉄柵などに板を張ってまちなみを修景する“板塀プロジェクト”が行われています。
今回の“板塀プロジェクト”では、エアコン室外機の囲いの作成が実施されました。
実施日:平成30年2月11日
実施前 | 実施後 |
---|---|
![]() | |
![]() | |
![]() | |
1.組立準備
現場に合った大きさになるように各囲い毎に資材をカット。
2.塗装
まちなみになじむ色に塗装する作業が行われました。
3.組立
骨格部分はビス止め、屋根は釘打ちをする作業が行われました。
4.仕上げ
最後に、何度も微調整を繰り返し、完成。
詳しくは、まちづくりの館ホームページ「本町地区だより」まちなみ形成・板塀プロジェクトをご覧ください。