本文
こころに残る景観資源発掘プロジェクト第四弾 「こころに残るみち景観(第2回)」結果報告
こころに残る景観資源発掘プロジェクト第四弾 「こころに残るみち景観(第2回)」結果報告
『こころに残る景観資源発掘プロジェクト』の第四弾として、こころに残るみち景観(第2回)の募集を行いましたところ、30名から59件の応募がありました。また、市内各所にて「まちかど審査」を実施し、804名の皆さまに参加いただきました。
まちかど審査の結果を踏まえ、景観の専門家等により構成する「こころに残る景観資源発掘委員会」が、現地調査を実施し、特に岸和田市の景観形成に寄与していると判断された12件のみち景観については、岸和田市景観審議会(平成26年9月24日開催)の承認を経て、「こころに残る景観資源」に指定しました。
指定された各物件に関するエピソードや講評などは報告書をご覧ください。
平成27年度「こころに残る景観資源」指定報告書 [PDFファイル/850KB]
指定とならなかった物件につきましても下記の地図情報配信サービスにより公開いたします。
岸和田港を臨むみち | 久米田寺へ続くみち | バラの小道(蜻蛉池公園) |
---|---|---|
![]() |
||
メタセコイヤの小道(蜻蛉池公園) | 久米田池遊歩道 | 春木川遊歩道(兵主神社横) |
![]() |
![]() |
|
阿間河滝の阿弥陀寺への参道 | 南町のみち(紀州街道) | 流木墓園桜並木みち |
![]() |
![]() |
|
牛滝街道(積川町) | 福田町のまちなみ | 牛滝いよやかの郷散策道 |
![]() |
![]() |
全応募物件情報や、こころに残る景観資源指定物件等の位置情報は、
市ウェブサイトの地図情報配信サービスよりご覧いただけます。(平成27年度こころに残るみち景観は準備中)
こころに残る景観資源発掘プロジェクトでは、市内の各種景観資源について継続的に募集を行う予定です。プロジェクトの進行に伴い、応募物件の情報を随時、市ホームページの地図情報配信サービスにて公開します。
地図情報配信サービス ※リンク先ページの掲載マップ一覧「景観・公園情報マップ」→「景観資源マップ」→ご利用規約をお読みのうえ「同意する」を選択しご覧ください。
注意)公開位置情報には、学校施設や個人および団体の所有する土地も含まれております。立入が禁止されている場合があるのでご注意ください。