本文
特定生産緑地指定手続きの休日受付を行いました(令和2年9月)
更新日:2020年9月28日掲載
印刷ページ表示
特定生産緑地指定手続き休日受付(事前予約制)※終了しました
生産緑地指定から30年経過後も耕作を継続する場合の特定生産緑地の指定手続きについては、市役所開庁時間に都市計画課で受け付けしています。
既に多くの方にご提出いただいているところですが、今回、開庁時間にお時間のご都合が付かない方に向けて、休日受け付けを行います。ぜひご活用ください。
開催日及び場所 | 令和2年9月5日(土曜日) | 桜台市民センター(下松町4丁目) 3階 講座室4 |
---|---|---|
令和2年9月26日(土曜日) | JAいずみの営農総合センター(山直中町) 2階 研修室 |
|
時間 |
午前10時から午後4時30分 | |
対象 | 生産緑地の所有者又は手続きを委任された方 | |
持参 |
詳細は「特定生産緑地の指定を受けるには」 |
|
その他 |
事前予約制 |
|
申し込み及びお問い合せ |
都市計画課都市計画担当 所有者の(1)氏名、(2)住所、(3)連絡先電話番号、(4)希望する日時 |
|
主催 | 岸和田市都市計画課、岸和田市農業委員会、いずみの農業協同組合 |
新型コロナウイルス感染拡大防止、その他の事情により延期・中止になる場合があります。その場合、事前にお申し込みいただいた方へのご連絡及び市ホームページにてその旨お知らせします 。
次に示す事項の具体的な内容については、各関係機関にご相談ください。
生産緑地を解除した場合の固定資産税課税に関すること | 固定資産税課土地担当(072-423-9427) |
---|---|
生産緑地の相続税の納税猶予に関すること | お住い地域を管轄する税務署 |
生産緑地の権利の登記手続きに関すること | 大阪法務局岸和田支局 |