本文
岸和田競輪場施設整備計画(案)への意見聴取について(受付は終了しました)
岸和田競輪場施設整備計画は、競輪事業の収益向上と事業継続の推進を目指し、老朽化施設への対応や、多目的な活用ができるよう、計画の策定をすすめています。今回、岸和田競輪場施設整備計画(案)を取りまとめましたので、市民の皆様の多数の意見をお待ちしています。
意見公募の概要
1.募集対象
岸和田競輪場施設整備計画(案) [PDFファイル/1.47MB]
※ 上記の計画(案)は、下記の場所でもご覧いただけます
- 市役所広報広聴課情報公開コーナー
- 岸和田競輪場内公営競技事業所事務所
- 東岸和田・山直・春木・八木・桜台の各市民センター
- 山滝支所
2.募集期間(受付は終了しました)
平成30年5月10日(木曜日)から平成30年6月9日(土曜日)まで
※この期間内に当課へ必着でお願いいたします。郵送の場合、6月7日(木曜日)の消印有効とします。
3.提出方法(受付は終了しました)
下の「インターネットからの応募はこちら」でお寄せいただくか、「意見公募提出用紙」に、住所、氏名、電話番号と意見を記入し、直接または郵送、ファクス、電子メールで公営競技事業所(〒596-0006 岸和田市春木若松町22-38 電話:072-422-4846 ファクス:072-436-1101 電子メール:keirin@city.kishiwada.osaka.jp)へお寄せください。なお、電話によるご意見等の受け付けはいたしませんので、あらかじめご了承ください。
4.今後の予定
お寄せいただいたご意見と検討結果は、市の公式ウェブサイトで公表します。類似のご意見については、まとめて公表することがあります。
なお、いただきましたご意見に対する個別の回答は致しかねますので、あらかじめご了承ください。