本文
歴史ある千亀利公園 保全と活用のあり方は(京西 且哲 議員)
更新日:2012年11月1日掲載
印刷ページ表示
【問】市内唯一の歴史公園である千亀利公園は、府指定文化財の城跡の中にあり、園内には岸和田城天守閣や市指定文化財の五風荘、市民道場心技館などが残る他にない歴史的風情のある公園である。また、本市の景観形成基本方針で「歴史・伝統保全地区」に位置付けられ、特に景観的配慮が求められている。
しかし、現状は都市公園法、本市の緑の基本計画や景観計画における理念や目的よりも、飲食店の新設による集客を進めているように思われる。
「世界に一番近い城下町・岸和田」を掲げる本市の歴史公園に対する考えを聞きたい。
【答】岸和田城を中心に、春の桜、秋のだんじり祭りなど、本市の歴史と文化のよりどころとして親しまれてきた千亀利公園を歴史公園としている。
千亀利公園は、市民の財産である歴史遺産であり、保護することは非常に重要である。また、この歴史遺産を活かして観光事業を推進していくことも非常に重要である。
今後、この両面を図りながらまちづくりを進めていきたい。