本文
議会運営委員会 先進都市を視察
更新日:2014年5月1日掲載
印刷ページ表示
東京都千代田区「議会運営・議会改革」
千代田区議会では、区民と議会が一体で地域の課題に取り組む区民集会の開催、議会図書室の区民への公開、独自の情報公開条例の制定など開かれた議会運営に努めている。
また、議場にも特徴があり、本会議の採決で議員の賛否がわかる投票システムを導入しているほか、本会議を開催しないときは、講演会やミニコンサートなどにも利用している。
千葉県市原市「議会における災害対応」
市原市は、東日本大震災で、臨海部のコンビナートが大きな被害を受けた。こうしたことから、議会としても災害時の対応指針や対策会議の設置要綱などを策定することとなった。
災害対応指針には、災害発生から概ね24時間以内に避難誘導や安全確保を行うとともに、それ以降は避難所での取り組みに協力すること、収集した情報を災害対策本部へ提供することなどを定めている。
また、災害対策会議設置要綱には、災害の種類や程度による会議の設置基準を定めているほか、組織構成や所掌事務についても定めている。