本文
最優先に掲げる政策 着実な実行を(河合 馨 議員)
更新日:2014年11月1日掲載
印刷ページ表示
【問】市長は、公約のうち18項目についてロードマップを公表し、新たに取り組むこととした。
項目の選定基準と進行管理について聞きたい。
【答】子育て世帯が岸和田を離れる傾向が強く、減少に歯止めをかける必要があること、子育てに関する市民ニーズが高いことから、特に子育て支援策に重点を置いた。
今後は、毎年度、進捗状況をチェックし、PDCAサイクルのもと、進行管理を図っていきたい。
【問】急傾斜地崩壊危険箇所への対策はどうなっているのか。また、今回の台風11号の災害対応を生かし、今後、市が一丸となって防災に取り組む必要があると考えるがどうか。
【答】急傾斜地への対策については、府において、多大な費用と長期を要する対策事業の見直しや、家屋の移転助成制度の活用促進、家屋の補強助成に関する制度化の検討を行っている。
今回の災害では、情報収集・伝達に課題があった。今後は、専門職員を速やかに現地に派遣し、無線を活用した正確な情報収集と伝達体制の強化を図るとともに、市が一丸となって市民の安全確保に努めたい。