ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市議会 > 議会事務局総務課 > 市政への関心を高め 協働のまちづくりを(反甫 旭 議員)

本文

市政への関心を高め 協働のまちづくりを(反甫 旭 議員)

更新日:2016年2月1日掲載 印刷ページ表示

【問】市政の情報をわかりやすく市民に発信する必要がある。
 市民向けにわかりやすい政策パンフレットを作成したり、タウンミーティングを開催すべきと考えるがどうか。

【答】現在はまちづくりビジョンの経営計画により、全ての事務事業の概要や当初予算などの情報をホームページで公開している。今後、目を通してもらえるよう、わかりやすい経営計画の概要版を作成したい。
 また、市民とともにまちづくりを進めていくことが、岸和田の魅力を高めると考えており、丁寧な情報発信、意見把握ができるよう、市民との懇話会やタウンミーティングの開催などを検討していく。

【問】信貴市長が就任して2年が経過するが、市長公約を施策化したロードマップをどう捉えているのか聞きたい。

【答】ロードマップは、公表後に社会情勢の変化などもあり、乳幼児医療助成の対象者拡充の前倒しや蜻蛉池公園周辺の防災拠点化など、修正・追加を行った。
 ロードマップに盛り込んでいる事業は主要事業であり、所管課を中心に、実現に向けて優先的に取り組んでいる。