ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市議会 > 議会事務局総務課 > 絶好の機会 岸和田の名を世界に(米田 貴志)

本文

絶好の機会 岸和田の名を世界に(米田 貴志)

更新日:2016年8月1日掲載 印刷ページ表示

【問】現在、本市が取り組む東京五輪事前キャンプ地誘致を実務的に進めるため、核となる招致委員会事務局を立ち上げるべきと考えるがどうか。

【答】東京五輪だけでなく、関西ワールドマスターズゲームズ2021の各競技別の開催地が10月に決定されることもふまえ、早急に事務局を立ち上げ、積極的に誘致活動ができるように努める。

【問】指定避難所となる学校施設の構造部材の耐震化が終了した。今後は、天井や内壁などの非構造部材の耐震化について、避難所防災機能整備方針などもふまえ、実施計画を策定し取り組むべきと考えるがどうか。

【答】既に学校関係者による非構造部材の耐震点検を終えているが、再度点検する際は専門家などに依頼し、実施したい。その後、実施した点検結果や避難所防災機能整備方針などをふまえて非構造部材の耐震化計画の作成を検討する。

【問】以前に提案した、災害発生時に備蓄物資などを効率的に避難所へ届けるロジスティクス計画の進捗状況を聞きたい。

【答】市と府の備蓄品、全国から届く救援物資についての総合的な配送計画を府とともに検討している。

その他の質問

  • 本市が設置する防犯カメラ
  • 本市における不発弾処理