ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市議会 > 議会事務局総務課 > きしわだ議会だより 平成30年2月1日号(No.171) 第2面

本文

きしわだ議会だより 平成30年2月1日号(No.171) 第2面

更新日:2018年2月1日掲載 印刷ページ表示

賛否の分かれた議案

請願第1号 2025日本万国博覧会大阪誘致への積極的な取組みを求めるについて

結果 採択

主旨 市として、地域振興をはじめ、観光魅力の発信による産業振興、市民の健康づくりに寄与し、大きな経済効果も見込まれる国際博覧会の誘致の実現に向け、大阪府・市とともに積極的に取り組むよう請願するものです。

【反対討論】 以下の3つの理由から反対する旨の討論がありました。
 (1)万博を現役の廃棄物処理場である夢洲で開催しようとしていること
 (2)施設建設やインフラ整備に巨額の財政投資が必要で、府や市、府民に負担をかけること
 (3)統合型リゾートを誘致することとセットにし、賭博であるカジノを成長戦略の切り札としようとしていること

議案第82号 岸和田市子どもの医療費の助成に関する条例等の一部を改正する等の条例の制定について

結果 可決

主旨 府における障害者医療、老人医療、ひとり親家庭医療、子ども医療の4医療助成制度の再構築に伴い、関係規定の整備を図るものです。

【反対討論】 精神障害1級と重度難病者が新たに対象とされたが、後者は府の保健所に委ねられ、市として実態をつかめるか不安である。また、多くの障害者、難病者、結核感染者が対象外となる。このほか、月額の上限が引き上げられることや院外調剤に自己負担が導入されること、月2回までとされていた医療機関当たりの上限が撤廃されることなどにより、反対するものである。

議員の賛否一覧

(注意)議長は表決しません

表1
議席番号 議員名 会派名 請願第1号 議案第82号
1 反甫 自民クラブ 賛成 賛成
2 金子 刷新クラブ 賛成 賛成
3 烏野 自民クラブ 賛成 賛成
4 澤田 日本共産党 反対 反対
5 公明党 賛成 賛成
6 井上(博) 新生改革クラブ 賛成 賛成
7 井舎 新生改革クラブ 賛成 賛成
8 友永 公明党 賛成 賛成
9 前田 無所属クラブ 賛成 賛成
10 桑原 公明党 賛成 賛成
11 岩崎 公明党 賛成 賛成
12 河合 岸和田創生 賛成 賛成
13 米田 公明党 賛成 賛成
14 京西 刷新クラブ 賛成 賛成
15 松本 公明党 賛成 賛成
16 池内 自民クラブ 賛成 賛成
17 岡林 自民クラブ 賛成 賛成
18 雪本 新生改革クラブ 議長 議長
19 池田 日本共産党 反対 反対
20 井上(源) 自民クラブ 賛成 賛成
21 鳥居 自民クラブ 賛成 賛成
22 稲田 岸和田創生 賛成 賛成
23 中井 日本共産党 反対 反対
24 岸田 日本共産党 反対 反対
26 今口 日本共産党 反対 反対

 全会一致で可決された議案

表2

議案番号

案件

議案第80号

専決処分の承認を求めるについて(平成29年度岸和田市一般会計補正予算(第3号))
 衆議院解散に伴い、衆議院議員総選挙などの実施に係る所要経費が緊急に必要となったため、専決処分したものです。

議案第81号

岸和田市土砂埋立て等の規制に関する条例の制定について
 府が規制する規模未満の埋立てなどについて、災害の防止などを目的として規制するために制定するものです。

議案第83号

岸和田市附属機関条例及び特別職の職員で非常勤の者の報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正について
 競輪場施設整備計画検討委員会を設置するとともに、その委員に係る報酬などについて規定するものです。

議案第84号

岸和田市職員の育児休業等に関する条例の一部改正について

議案第85号

岸和田市市税条例等の一部改正について
 消費税率の引き上げ時期が平成31年10月とされたことに伴い、関係する規定の整備を図るものです。

議案第86号

岸和田市企業立地促進等による産業集積区域における固定資産税の課税免除に関する条例の一部改正について

議案第87号

岸和田市手数料条例の一部改正について
 介護保険法に基づく事業者の指定の申請及び指定更新の審査に係る審査事務の手数料について、所要の規定の整備を図るものです。

議案第88号

岸和田市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例及び岸和田市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について

議案第89号

岸和田市文化振興条例の一部改正について

議案第90号

岸和田市営住宅条例の一部改正について

議案第91号

平成29年度岸和田市一般会計補正予算(第4号)
 放課後等デイサービスの事業所や利用者の増加による障害児通所支援事業費の不足、台風21号により市内各所で被害が発生したため災害復旧費が必要となったことなどにより、その予算を補正するものです。

議案第92号

平成29年度岸和田市自転車競技事業特別会計補正予算(第1号)
 ミッドナイト競輪の売り上げが好調であったため、払戻金や必要諸経費が不足すると見込まれ、その予算を補正するものです。

議案第93号

平成29年度岸和田市介護保険事業特別会計補正予算(第2号)
 介護保険法改正に伴い、既存システムの改修が必要となり、その予算を補正するものです。

議案第94号

平成29年度岸和田市財産区特別会計補正予算(第1号)
 稲葉財産区財産処分に伴い、その予算を補正するものです。

議案第95号

平成29年度岸和田市下水道事業会計補正予算(第1号)
 台風21号の被害に伴い、その応急対応と仮設浄化槽設置が必要となり、その予算を補正するものです。

議案第96号

平成29年度岸和田市病院事業会計補正予算(第2号)
 高額のがん免疫治療薬の使用が増加したことなどにより、薬品費不足が見込まれ、その予算を補正するものです。

議案第97号

工事請負契約の締結について(岸和田市立小中学校及び幼稚園空調設備整備事業)

議案第99号

監査委員選任につき同意を求めるについて(矢野三千秋氏の選任に同意)

議案第100号

公平委員会の委員選任につき同意を求めるについて(田村一也氏の選任に同意)

議案第101号

人権擁護委員候補者推薦につき意見を求めるについて(野上多津子氏の推薦に同意)

議案第102号

平成29年度岸和田市一般会計補正予算(第5号)
 市長の退職に伴い、公職選挙法に基づき、市長選挙と市議会議員補欠選挙が行われるため、その予算を補正するものです。

市議案第4号

岸和田市議会会議規則の一部改正について
 本会議の記録方法を、「速記法」から「速記、録音その他の議長が適当と認める方法」に改正するためのものです。

市議案第5号

信貴芳則市長の政治資金をめぐる問題の調査に関する決議