ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市議会 > 議会事務局総務課 > きしわだ議会だより 令和元年5月1日号(No.176) 第2面

本文

きしわだ議会だより 令和元年5月1日号(No.176) 第2面

更新日:2019年5月1日掲載 印刷ページ表示

賛否が分かれた議案

議案第19号 岸和田市事務分掌条例の一部改正について

結果 否決

主旨 市長公約と総合計画とのより一層の連携及び市の政策の実現を目的とした組織体制の強化を図るため、平成31年度からの市の組織体制を改編するものです。

【賛成討論】

  • 喫緊の課題に対し着実に取り組むこと、岸和田が発展できる新事業を進め、まちの魅力向上を図ること、大災害への備えを着実に進めること、さらには未来ある子どもたちにツケを残さないようにすることは必須であり、組織再編を急ぐ必要がある。

【反対討論】

  • 前回否決した条例案の内容を見直さず、単に市長公室の名称を総合政策部に変え、機能を集約しているが、各部署が一定の距離を保つ必要がある。また、財務部で行財政改革を行うことは、市の財政のためだけになる恐れがある。

議案第28号 平成31年度岸和田市一般会計予算

結果 可決

主旨 平成31年度岸和田市の一般会計の予算を定めるものです。

【反対討論】

  • 行財政再建プランは、公立保育所の保育士削減や就学奨励制度の所得基準の見直しなど、市民サービスを後退させるものである。これまで市と市民がつくりあげてきた施策を切り捨て、市民の声を聞く場を設けず、強権的な手法で実施するものである。

議員の賛否一覧

(議長は表決しません)

表1
議席番号 議員名 会派名 議案第19号 議案第28号
1 反甫 自民クラブ 賛成 賛成
2 金子 刷新クラブ 賛成 賛成
3 烏野 自民クラブ 賛成 賛成
4 澤田 日本共産党 反対 反対
5 公明党 反対 賛成
6 井上(博) 無所属クラブ 賛成 賛成
7 井舎 新生クラブ 反対 賛成
8 友永 公明党 反対 賛成
9 前田 大阪維新の会 賛成 賛成
10 桑原 公明党 反対 賛成
11 岩崎 公明党 反対 賛成
12 河合 岸和田創生 反対 賛成
13 米田 公明党 反対 賛成
14 京西 刷新クラブ 議長
15 松本 公明党 反対 賛成
16 池内 自民クラブ 賛成 賛成
17 岡林 自民クラブ 賛成 賛成
18 雪本 新生クラブ 反対 賛成
19 池田 日本共産党 反対 反対
20 井上(源) 自民クラブ 賛成 賛成
21 鳥居 自民クラブ 賛成 賛成
22 稲田 岸和田創生 反対 賛成
23 中井 日本共産党 反対 反対
24 岸田 日本共産党 反対 反対
25 宇野 大阪維新の会 賛成 賛成
26 今口 日本共産党 反対 反対

全会一致で可決した議案

表2

議案番号

案件

議案第1号

特別職の職員で常勤の者の給料、手当及び旅費に関する条例の一部改正について
 平成31年4月から令和4年3月まで、市長、副市長及び教育長の給料月額の減額の割合を以下のとおり引き上げます。

  • 市長…35%減額(30%から5%引き上げ)
  • 副市長及び教育長…25%減額(20%から5%引き上げ)

議案第2号

岸和田市地域包括支援センターの人員及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について
 地域包括支援センターの設置者及び当該施設などで勤務する職員から、暴力団、暴力団員、暴力団密接関係者を除くほか、介護保険法施行規則に定める基準に見直すためのものです。

議案第8号から議案第12号まで

指定管理者の指定について
 児童遊園、都市公園、運動広場等(青少年広場を除く)、市民体育館及び総合体育館の平成31年度からの指定管理者を、岸和田市公園緑化協会・ミズノグループに指定するものです。

議案第13号

財産の無償譲渡及び無償貸付について
 牛滝温泉やすらぎ荘(しょう)を民間運営し、観光レクリエーション拠点とするため、建物を無償譲渡し、市有地を無償貸付するものです。

議案第16号

岸和田市手話言語条例の制定について
 手話への理解の促進及び手話の普及に関して基本理念を定め、市の責務や市民、事業者の役割を明らかにするとともに、ろう者を含む全ての市民が生き生きと自分らしく暮らすことができるよう、制定するものです。

議案第20号

岸和田市附属機関条例及び特別職の職員で非常勤の者の報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正について
 保育所、幼稚園のあり方について調査・審議する「岸和田市立幼稚園及び保育所あり方検討委員会」を新設するためのものです。

議案第21号

職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部改正について
 働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律により、時間外労働の上限規制などが導入され、また、国家公務員においても、超過勤務命令の上限を人事院規則で定めることとされたため、本市においても同様の措置を行うためのものです。

議案第22号

一般職の職員の給与に関する条例の一部改正について
 平成30年度大阪府人事委員会勧告に基づき、大阪府の教職員の給与が改正されたことに準じ、本市の教職員の給与を改めるものです。

議案第23号

岸和田市ひとり親家庭の医療費の助成に関する条例の一部改正について
 大阪府におけるひとり親家庭医療費助成制度について、所得制限にかかる取り扱いの一部が改められたことから、本市においても同様の取り扱いとするためのものです。

議案第29号

平成31年度岸和田市国民健康保険事業特別会計予算

議案第30号

平成31年度岸和田市自転車競技事業特別会計予算

議案第31号

平成31年度岸和田市土地取得事業特別会計予算

議案第32号

平成31年度岸和田市後期高齢者医療特別会計予算

議案第33号

平成31年度岸和田市介護保険事業特別会計予算

議案第34号

平成31年度岸和田市財産区特別会計予算

議案第35号

平成31年度岸和田市上水道事業会計予算

議案第36号

平成31年度岸和田市下水道事業会計予算

議案第37号

平成31年度岸和田市病院事業会計予算