本文
満場一致で可決した附帯決議を正副議長から市長に申し入れ
更新日:2012年5月1日掲載
印刷ページ表示
平成24年度一般会計予算に対する附帯決議の要旨
23年第4回定例会の文教民生常任委員会のなかで中学校給食センターを阪南2区に建設するなどの中間まとめの報告がなされたが、委員から東日本大震災を踏まえて、建設予定地などの再考を求める意見が相次いだ。
しかし、今回、24年度一般会計予算として、阪南2区を前提とした中学校給食センターの設計等委託料及び土地購入費用が計上されている。
中学校給食は、何よりも安全性が優先されなければならないため、選定に当たっては、
- 公共施設の適正配置の観点から、どの中学校にも作りたての温かい給食を提供できるよう、市域の中央部が望ましい。
- 選定地は、ごみを処分する岸和田市貝塚市クリーンセンターが隣接している。
- 阪南2区は、国の中央防災会議の被害想定が出ていない現時点では、津波や液状化被害の恐れが払拭できない。
以上の理由から、改めて阪南2区以外の建設地を選定されたい。