ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市政 > 選挙 > 選挙人名簿の閲覧状況の公表

本文

選挙人名簿の閲覧状況の公表

更新日:2024年9月3日掲載 印刷ページ表示

選挙人名簿抄本の閲覧

 選挙人名簿は、常に選挙人の目に触れさせることで正確さを期せるよう、その抄本を閲覧できるよう公職選挙法に規定されています。
 また、候補者等が行う政治活動・選挙運動や、報道機関等が行う公益性の高い調査研究等を実施する場合についても、その結果が民主政治の発展につながるとして、公職選挙法において閲覧が認められています。

閲覧できる場合

 具体的には、次のような場合に閲覧できます。

 1.選挙人名簿の登録の有無を確認するための閲覧

 2.公職の候補者等、政党その他の政治団体が、政治活動(選挙運動を含む)を行うための閲覧

 3.統計調査、世論調査、学術研究その他の調査研究で、公益性が高いと認められるもののうち、政治、選挙に関するものを実施するための閲覧

 閲覧できる期間は、平日の執務時間内(午前9時から午後5時30分まで)となっており、選挙期日の公示または告示の日から、選挙期日の5日後までは閲覧できません。

閲覧状況の公表

 選挙管理委員会は、選挙人名簿抄本の閲覧状況について、公職選挙法の規定により公表する義務があります。
 閲覧状況は次のとおりです。

 令和3年度選挙人名簿閲覧状況 [PDFファイル/130KB]

 令和4年度選挙人名簿閲覧状況 [PDFファイル/168KB]

 令和5年度選挙人名簿閲覧状況 [PDFファイル/114KB]

 令和6年度選挙人名簿閲覧状況(9月2日時点) [PDFファイル/83KB]

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)