本文
【募集期間は終了しました】 岸和田市医療対策審議会 市民委員の募集
【募集期間は終了しました】 岸和田市医療対策審議会の市民委員を募集します
本市の新型インフルエンザ等対策の実施に関する計画として、平成26年3月に「岸和田市新型インフルエンザ等対策行動計画」を策定しました。
この度、国や大阪府が計画の改定を行ったため、本市においても岸和田市医療対策審議会において、岸和田市新型インフルエンザ等対策行動計画(改定版)に関する事項について、調査・審議を行います。
募集対象など
18歳以上の市内在住・在勤・在学者で、平日の昼間に開催する会議に出席できる人。
(既に他の審議会などの委員となっている人を除く)
任期 2年
報酬 1会議につき9,000円
募集人数 2人(書類選考)
応募方法
健康推進課(岸和田市立保健センター内)へ直接または郵送・ファクス・電子メールで下記の内容について提出してください。
住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号、応募理由、テーマ「感染症の予防について」800字程度のレポート
*市外在住者は勤務先または就学先の名称、所在地もご記入ください
*市民活動などの経歴があればご記入ください
*岸和田市立保健センターの開所時間は、 月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く)の9時から17時30分までです
🔹応募用紙はこちらからダウンロードできます→ 市民委員応募用紙 [Excelファイル/12KB]
募集期間
令和7年4月1日(火曜日)から令和7年4月21日(月曜日)(必着)