本文
第12回子どものためのアートマルシェを開催しました♪
「第12回子どものためのアートマルシェ」を開催しました!
8月3日に子どものためのアートマルシェを開催しました。
「海と夏を感じる体験」をテーマにしたワークショップを開催し、この夏もたくさんの子ども達が参加してくれました。
今回は当日の参加申し込みも多く、色々な方のご協力の中、様々なアートプログラムを実施し、子どもたちの素敵な笑顔に出会えました♪
~ワークショップ&当日の様子~
体験ワークショップの様子
合唱団体験では育成団体の少年少女合唱団のお友達と一緒に、童謡「うみ」を手話をつけて歌いました。
楽しいバレエでは、シューズをはいて初めてのレッスン。かわいいチュチュに憧れます。
ダンスは、アイドルのように、可愛く、かっこよく、音楽に合わせて楽しく踊っていました。
書道を楽しもうでは、夏休みの宿題のアドバイスもいただけ、先生の指導でバランスがよくなり、満足のいく仕上がりになりました。
ピアノレッスン♪は、初めて触れるピアノにドキドキわくわく。一人ずつ丁寧に教えてくれました。
創作ワークショップ
カラーサンドアートは、10色のカラフルな砂を積み重ねて模様を作り、観葉植物を植えてインテリアグリーンとして長く楽しむことができます。色を混ぜたり、子ども達の自由な発想に講師の先生も驚かれていました。
アーティフィシャルフラワーは、夏らしいひまわりの花が引き立ち華やかで、ハーバリウムはピンセットを使う繊細な作業を頑張って、とても綺麗な作品に仕上がりました。
チョークアートは以前体験したリピーターさんの参加もありました。
夏のフォトフレーム作りは、貝殻やシーグラスを配置し、涼しげで夏の思い出を飾るのにピッタリ。
クレイフィッシュは針金にアルミニウムを巻いて粘土で魚の形にしていきます。仕上げに色を塗って水に濡れて光っているような個性溢れる作品が出来ました。
竹でカニを作ろうは、講師の方々にお手伝いいただきながら、楽しくカニを作っていました。
食品サンプルは夏らしいかき氷。本物そっくりだけど、ミニチュアでかわいい。クリップスタンドとしても使えて実用的です。
創作ワークショップがたくさんある展示場には、海を感じてもらうフォトスポットもあり、完成した作品と一緒にパチリ。
誰でも参加できるマドカ水族館には、色を塗った魚を貼って、みんなで水族館を完成してくれました。
アートマルシェを通じて、たくさんのアートに触れていただくことができ、皆様の素敵な笑顔・作品を見ることができました。
ご参加くださった皆さま、ご協力いただいた先生方、素敵な時間をありがとうございました。また、記念撮影にもご協力頂きありがとうございました。