本文
【開催します】学習グループ「みち」共催講座「神於山と信長」
更新日:2025年10月1日掲載
印刷ページ表示
【開催します】学習グループ「みち」共催講座「神於山と信長」
学習グループ「みち」との共催講座です。
岸和田にあの織田信長が来ていたことは意外と知られていません。「信長公記」には、「香庄」とかかれているからです。なぜ、信長は、香庄に陣を置いたのでしょうか。地政学的な見地から当時の”岸和田”の位置づけを読み解きます。
詳細はこちら→ちらし [PDFファイル/623KB]
日時
令和7年10月25日(土曜日) 午前10時から正午
場所
八木市民センター 2階 講座室1
講師
山岡 邦章 氏 (郷土文化課職員)
対象
テーマに興味のある方どなたでも
定員
50名(先着順)
申し込み
10月5日(日曜日)の9時から、電話もしくは直接来館