ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > まちづくり推進部 > 住宅政策課 > 住宅確保要配慮者専用賃貸住宅改修事業

本文

住宅確保要配慮者専用賃貸住宅改修事業

更新日:2024年4月3日掲載 印刷ページ表示

住宅確保要配慮者専用賃貸住宅改修事業​

 住宅確保要配慮者専用賃貸住宅改修事業は、住宅に困窮する子育て世帯や高齢者世帯等の住宅確保要配慮者の増加に対応するため、民間賃貸住宅や空き家を活用した住宅確保要配慮者円滑入居賃貸住宅の登録制度等を内容とする新たな住宅セーフティネット制度の創設に合わせ、緊急的な供給促進を図るため、住宅確保要配慮者専用賃貸住宅の整備に係る事業を公募し、予算の範囲内において、国が事業の実施に要する費用の一部を補助するものです。

住宅確保要配慮者専用賃貸住宅改修事業事務局ホームページ(外部サイト