ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし > 道路・河川・交通 > 自転車・自動車 > バス待ちスペースについて

本文

バス待ちスペースについて

更新日:2025年10月6日掲載 印刷ページ表示

バス待ちスペースのご案内

 岸和田市では、公共交通を快適に利用できるよう、路線バスやローズバスの到着を待つ間に、お手洗いを利用したり、座って暑さ・寒さをしのいだりできる場所として、民間企業に協力いただき「バス待ちスペース」を設けています。対象となる施設には、目印となるようステッカーを設置しております。

バス待ちスペース ステッカー

バス待ちスペース

協力施設

施設名 最寄停留所 利用できる設備
愛彩ランド内 楽しい学びの交流館 道の駅愛彩ランド 駐輪場・お手洗い・ベンチ 椅子・時刻表
そよら東岸和田内 イオンスタイル東岸和田 そよら東岸和田前 お手洗い・ベンチ 椅子・時刻表
マクドナルド岸和田インター店 山直東 お手洗い・時刻表

※ 施設が休業日の場合は利用できません。また、施設の利用は営業時間内に限ります。

※ この取組は、民間施設のご協力によって運営されています。ご利用の際は、施設や他のお客様へご配慮をお願いいたします。

バス待ちスペースの設置にご興味のある事業者様へ

 岸和田市では、公共交通を快適に利用できる取組として「バス待ちスペース」の設置にご協力いただける事業者様を探しています。イートインコーナーや施設内にあるベンチ・椅子を設置しているスペースなどを「バス待ちスペース」としてご協力いただける事業者様がいらっしゃいましたら、交通まちづくり課交通政策担当(072-423-9656)までご連絡をお願いします。

バス待ちスペース登録票 [Wordファイル/23KB]