本文
「百間堀の会」の皆さんによる外堀の清掃活動が行われました
更新日:2025年1月24日掲載
印刷ページ表示
「百間堀の会」の皆さんによる外堀清掃活動が行われました
「百間堀の会」は、岸和田城外堀(通称名で百間堀)の清掃活動等を通じ、貴重な歴史文化遺産である岸和田城の景観保全と活用に寄与するよう地域の有志の皆さんで構成される団体です。
「百間堀の会」の皆さんによる清掃活動について(令和7年1月19日)
年始の清掃活動が百間堀の会の皆さんにより実施されました。
清掃活動に加えて、堀内の水環境改善のため「アクアサービス株式会社」のアクアリフトを試験的に使用し、効果を検討することとしました。
清掃活動お疲れさまでした。
「百間堀の会」の皆さんによる清掃活動について(令和6年6月9日)
今年も岸和田城外堀を美しくするため、「百間堀の会」の皆さんと城周辺の町会青年団、小学生など約30名が清掃活動を開始します。
清掃活動お疲れさまでした!
「百間堀の会」の皆さんによる清掃活動について(令和5年12月17日)
小雪のちらつく中、清掃活動開始!
今回は、漁業用の網を借用し、堀内のごみを回収します。
網の届かない場所はボートでごみを回収。
府道の雑草もきれいにします。
回収したごみの一部。
清掃活動お疲れさまでした!
「百間堀の会」の皆さんによる清掃活動について(令和5年6月25日)

- 清掃活動前の打合せ
- 清掃活動開始!
- 堀内の清掃(岸和田市漁業協同組合様より作業船を借用)
- 府道沿いの清掃
- 清掃活動お疲れさまでした!