本文
公園は、正しく利用しましょう!
更新日:2014年5月16日掲載
印刷ページ表示
公園は、正しく利用しましょう
最近、公園内で、「めいわく」となる行為(遊び)により、他の利用者や近隣住宅からの苦情が多数寄せられています。また、公園内でのボール遊びにより、他の利用者に「けが」を負わせる事故も発生しました。市では、公園内での「めいわく」となる行為(遊び)は、禁止しています。
誰もが快適に利用できるよう公園は正しく利用しましょう。
公園内で禁止している他の利用者や近隣住宅へ「めいわく」となる行為(遊び)
- ボールのバット打ちやゴルフの練習・ボール蹴りなど(使用許可による施設を除く)。
- 花火・たき火・コンロなど火気類の使用。(バーベキューのできる公園へのリンク)
- バイクなど車両の乗り入れ。
- 昼夜を問わず大声や騒音の発生。
- 遊具・樹木など公園施設への落書きや破壊。
- ペットのフンの放置や放し飼い。
- ごみの放置や投棄。
- 無許可の植栽。
- その他「めいわく」になると思われる行為。