ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 環境農林水産部 > 廃棄物対策課 > 令和7年度「まちを美しくする市民運動推進協議会」標語・ポスターの入選作品

本文

令和7年度「まちを美しくする市民運動推進協議会」標語・ポスターの入選作品

更新日:2025年9月12日掲載 印刷ページ表示

令和7年度 標語・ポスター入選作品

ポスター(小学生の部)

ポスター(小学生の部)

 

ポスター番号:01

中央小学校 1年生

ポスター番号01 中央小学校1年生

ポスター番号:02

大宮小学校 1年生

ポスター番号02 大宮小学校1年生

 

ポスター番号:03

大宮小学校 1年生

ポスター番号03 大宮小学校1年生

ポスター番号:04

八木北小学校 2年生

ポスター番号04 八木北小学校2年生

ポスター番号:05

八木北小学校 2年生

ポスター番号05 八木北小学校2年生

 

ポスター番号:06

山直南小学校 2年生

ポスター番号06 山直南小学校2年生

 

ポスター番号:07

八木北小学校 2年生

ポスター番号07 八木北小学校2年生

ポスター番号:08

山直南小学校 3年生

ポスター番号08 山直南小学校3年生

ポスター番号:09

山直南小学校 3年生

ポスター番号09 山直南小学校3年生

ポスター番号:10

東光小学校 3年生

ポスター番号10 東光小学校3年生

ポスター番号:11

八木北小学校 4年生

ポスター番号11 八木北小学校4年生

ポスター番号:12

八木北小学校 4年生

ポスター番号12 八木北小学校4年生

 

ポスター番号:13

山直南小学校 4年生

ポスター番号13 山直南小学校4年生

 

ポスター番号:14

山直南小学校 5年生

ポスター番号14 山直南小学校5年生

ポスター番号:15

大宮小学校 5年生

ポスター番号15 大宮小学校5年生

ポスター番号:16

大宮小学校 5年生

ポスター番号16 大宮小学校5年生

ポスター番号:17

東葛城小学校 6年生

ポスター番号17 東葛城小学校6年生

ポスター番号:18

東葛城小学校 6年生

ポスター番号18 東葛城小学校6年生

ポスター番号:19

城内小学校 6年生

ポスター番号19 城内小学校6年生

 

ポスター番号:20

大宮小学校 6年生

ポスター番号20 大宮小学校6年生

ポスター(中学生の部)

ポスター(中学生の部)

 

ポスター番号:21

岸城中学校 2年生

ポスター番号21 岸城中学校2年生

ポスター番号:22

岸城中学校 2年生

ポスター番号22 岸城中学校2年生

 

ポスター番号:23

光陽中学校 2年生

ポスター番号23 光陽中学校2年生

 

ポスター番号:24

久米田中学校 2年生

ポスター番号24 久米田中学校2年生

 

ポスター番号:25

久米田中学校 2年生

ポスター番号25 久米田中学校2年生

ポスター番号:26

久米田中学校 2年生

ポスター番号26 久米田中学校2年生

 

ポスター番号:27

光陽中学校 3年生

ポスター番号27 光陽中学校3年生

 

ポスター番号:28

光陽中学校 3年生

ポスター番号28 光陽中学校3年生

ポスター番号:29

光陽中学校 3年生

ポスター番号29 光陽中学校3年生

 

ポスター番号:30

久米田中学校 3年生

ポスター番号30 久米田中学校3年生

標語

標語

 

標語番号:01

天神山小学校2年生

心がけ ホタルのすむ川 ふやそうよ

 

標語番号:02

大宮小学校2年生

ごみひろい 心もピカピカ いい気もち

 

標語番号:03

大宮小学校2年生

みらいをそうぞうし、みんなでつなごう、ぼくのまち

 

標語番号:04

八木小学校2年生

​​ゴミひとつ ひろえばまちが ピッカピカ

 

標語番号:05

朝陽小学校3年生

​​

あぶないよ さんぽの犬が食べてしまう タバコのポイすて ぜったいやめて

 

標語番号:06

東光小学校3年生

なんでだろう ふしぎだな 緑を見ると ほっとする

 

標語番号:07

東光小学校3年生

​​ちょっとまって! そこにらくがき せんといて!

 

標語番号:08

東光小学校3年生

みどりいっぱい こころもいっぱい きれいなまち

 

標語番号:09

八木小学校3年生

​​リサイクル さいしょのいっぽ はじめよう。

 

標語番号:10

東光小学校4年生

​​ふるさと いつまでも きれいでいてね

 

標語番号:11

城北小学校5年生

少しだけ 私だけ つもるポイすて 泣く地球

 

標語番号:12

東光小学校5年生

​​きのうより きれいなまちが あいことば

 

標語番号:13

東光小学校5年生

​​

万博のバーチャル未来も良いけれどリアルな緑を  次世代へ  守ってやるぞ僕らの地球

 

標語番号:14

大宮小学校5年生

​​一つのゴミも、可能性のかたまりさ。

 

標語番号:15

大宮小学校5年生

捨てないで!!リサイクルして、また会おう!!

 

標語番号:16

中央小学校5年生

そのポイ捨て 自分家の前でもできますか?

 

標語番号:17

八木小学校5年生

あなたのこうどう一つで、ちきゅうのみらいがかわる。

 

標語番号:18

八木小学校5年生

​​

つないでいこか 岸和田の歴史と文化と  ぼくたちの美しい町

 

標語番号:19

八木小学校5年生

ゴミ置き場いつもキレイにしてくれる。 近所のおばちゃんありがとう。

 

標語番号:20

大宮小学校6年生

ゴミ一つ あなたが拾えばまちかわる