本文
地域情報サイト「ジモティー」を使ってリユースにご協力を
まだ使えるものは捨てる前にリユースのご検討を
本市では、令和5年11月1日、地域の情報サイト「ジモティー」を運営する株式会社ジモティーとリユース(再利用)活動促進を目的とした連携協定を結びました。
家庭で粗大ごみなどを捨てる前に「ジモティー」を利用することで、ごみの減量と資源のリユースに役立てることができます。
ジモティーの使い方は、ご自身でジモティーに出品する場合とジモティースポット岸和田・貝塚に持ち込む場合の2通りです。
ご自身でジモティーに出品する
「ジモティー」ホームページ(外部リンク)は下記のロゴをクリック
地域の情報サイト「ジモティー」とは
株式会社ジモティーが運営する「ジモティー」は、ご家庭で不要になった家具や自転車などをインターネット、、必要とする人を探すことができるサイト・アプリです。「ジモティー」での不要品の譲渡・売却は、個人同士の取り引きとなります。
また、市内にエリアを絞って検索できたり、ボランティア募集やイベント情報掲載など「地元の掲示板」として活用できたりします。
登録料・手数料は無料です。
詳しくは「ジモティー」ホームページをご確認ください。
ジモティースポット岸和田・貝塚に持ち込む
令和7年2月28日、岸和田カンカンベイサイドモールWest2階(岸和田市港緑町3-1)に、株式会社ジモティーが運営する「ジモティースポット岸和田・貝塚」が開設されます。
他の人が使える状態のものであれば、直接持ち込むことができます。またリユース品の譲渡や販売も行っています。
持ち込めないものや受け取れないものもあります。詳しくは下記チラシおよびジモティーホームページ(上記画像をクリック)をご確認ください。
ジモティースポット岸和田・貝塚の啓発チラシ(表面) [PDFファイル/706KB]
ジモティースポット岸和田・貝塚の啓発チラシ(裏面) [PDFファイル/710KB]
ジモティースポット岸和田・貝塚についての問い合わせ先(令和7年2月28日以降)
電話番号 072-447-9094
場所 大阪府岸和田市港緑町3−1 岸和田カンカンベイサイドモール West 2階
営業時間 午前10時~午後8時
定休日 岸和田カンカンベイサイドモールの休館日