本文
岸和田市廃棄物減量等推進審議会市民公募委員の選考結果
更新日:2020年11月30日掲載
印刷ページ表示
市民公募委員の選考結果
岸和田市廃棄物減量等推進審議会委員の市民公募について、令和2年11月1日から11月20日までの間、市広報及び市ホームページで公表、募集したところ3名の募集に対して4名の応募がありました。
市では、岸和田市廃棄物減量等推進審議会市民公募委員選考審査会を設置し、選考方法及び選考基準を定め、公平かつ客観的な選考を行いました。
選考方法及び選考基準
応募者から提出されたレポートについて、委員ごとに「熱意・意欲」、「論点整理」、「実現性」、「個性、独自性」、「委員適格性」の各項目から5段階で評価し、この採点結果を踏まえて選考を行いました。
「岸和田市廃棄物減量等推進審議会」公募委員の選考方法及び選考基準 [PDFファイル/92KB]
選考結果
選考審査会による慎重な審査の結果、次の3名を選考しました。
市民公募委員(敬称略・順不同)
- 高野 和雄
- 竹原 宏之
- 福井 清美