本文
岸和田市きれいなまちづくり条例(平成25年7月施行)
更新日:2013年7月2日掲載
印刷ページ表示
岸和田市では、市民生活に密着するごみのポイ捨て、ペットのフンの放置 落書きの禁止などについて、市民、事業者、市の責務を明確にし、「きれいなまち岸和田」を推進するための条例を7月1日に施行しました。
岸和田市きれいなまちづくり条例の看板
岸和田市きれいなまちづくり条例の看板
条例では次のようなことを定めています
- 自分のごみは持ち帰る!
- 空き缶、たばこなどをポイ捨てしない!
- ペットのフンは放置せず回収する!
- 落書きをしない!
きれいなまちづくりを目指し、マナー意識の向上・啓発を主目的として本条例を制定したものです。
皆さんのご協力により、あと少しの心がけで、よりきれいなまち岸和田を実現しましょう。
この条例に違反した場合は、勧告や命令ができるようになっています。
命令に従わない場合は、内容などを公表することができます。